皮パリパリ!鶏モモ肉のソテー

2024年12月03日 16:10
カテゴリ: レシピ

こんにちは😆

事務仕事に追われ・・・なかなか更新が出来ていなくすみません💦

今回は、ものすごいレシピをご紹介します♪

それはなんと!

絶対失敗しない『チキンステーキ』ですよ~😆

誰でもお店で提供出来るチキンステーキの作り方を解説します!!

是非、作ってみて自慢しましょう🎵

結構人気です🥰✨

クリスマスパーティーに出してみて😋

< 材料 >

 ・鶏モモ肉  2枚(570g)

 ・塩     6.8g

~ 作り方 ~

《 下処理 》

① 鶏肉の身を均一に広げる
  (焼く時間を均一に揃えるため)

② 白い線の方向に筋があります。

  筋に逆らって切り込みを入れる
  (焼くときに縮みにくくするため)

③ 塩を両面にかけてしっかりと全体になすりつける

ポイント!

※ 塩はお肉の1.2%の量が適正量です!

・今回は鶏モモ肉570gなので塩は6.8g用意しています😆

・ご飯のおかず、お酒のおつまみになる塩加減になります😄

・他のお肉でもこの割合で塩を用意しても大丈夫です♪

〈 調理開始 〉

④ 温まっていないフライパンに皮目をしたにして置き、
  油はなしで弱火でゆっくり火をいれていく

⑤ 皮面が全体に綺麗に焼けるように上から押さえつける

~ 約5分後 ~

⑥ フライパンの中心部分に色がついてきて、
外側はまだ色が薄い状態になってくる

鶏肉を反転して全体に均一になるように焼いていく
(脂が出てくるのでふき取りながら焼いていく)

⑦ この位まで焼けたら皮面を見てみて
綺麗な焼き色になっていたらひっくり返す

1分位焼いて出来上がりです

今回の注意点❗

※弱火でずっと焼いていくと表面が焦げにくくなるのでそのまま焼いていく

※脂が出てくるとフライパンの温度が上がって来るので、もう少し火を弱めるか、ペーパーで拭き取るか、脂を捨てるといいです。

記事一覧を見る